SKY MAX自動導入改造
SKY MAX赤道儀の自動導入改造を行いました。
SKY MAXは赤道儀の大きさの割に大型のモーター(60mm角)を採用しておりますので
改造に当たってはモーターの選択肢が広くなります。
今回は依頼主のご要望で,2相16分割マイクロステップのAGS-1n仕様のため
モーターはギヤードタイプのPK-264を採用しておりますが
僅かな振動とバックラッシュが残りますので,さらに低振動,且つバックラッシュレスを
ご希望の場合は,AGS-10(2P)+ギヤヘッドの無いPK-266クラス仕様にも改造できます。
さらに超低振動/バックラッシュレスをお望みの場合は
AGS-10(5P)+5相のPK-566も選択可能です。
因みに改造費用は,今回のケースと同じ,16分割のAGS-1n仕様の場合
AGS-1n,モーター,改造費用全て含め一式で140,000円です。
| 固定リンク
「モータードライブ・自動導入」カテゴリの記事
- 90S用AMD-1NC 追加予約の受付について(2025.02.04)
- 90S用AMD-1NCのご予約受付終了について(2024.12.07)
- NJP赤道儀用Titan自動導入モータードライブの最終販売(2023.03.17)
- ハーフクラッチ付AMD-1NCの出荷状況について(2022.04.21)
- P-2,Mark-X用AMD-1Zのコネクター入荷しました(2021.07.12)