« ビクセン規格のアリガタ | トップページ | 冷却CCDデビュー »

2009年9月 6日 (日)

GP赤道儀用DS65取り付け金具

090906
ビクセンGPシリーズ赤道儀の鏡筒取り付け部は,独自のアリミゾ方式となっていますが
その形状は今や世界標準規格と言ってもよいでしょう。
幅の狭い棒状のアリガタを直接ネジの頭で固定する方法で
小口径屈折鏡筒では全く心配のない合理的な方法だと思います。

ただお客様によっては
直焦点撮影時などにガイド鏡なども含めた重量に対する不安や
固定ネジでアリガタに大きな傷をつける事へのご不満も多いようです。

そのようなご要望を受け,今回GPシリーズ赤道へ当方オリジナルのアリミゾ
(DS65N)を取り付ける金具を作成しました。

赤道儀への取り付けは赤道儀ヘッドのアリミゾ部
(ウォームホイールカバー,モーター取り付け金具兼用)を固定しているM6の
ネジで固定するので,改造の必要はありません。(古いGP/GP-DはW1/4インチネジ)

価格はDS65Nとセットで13,000円。DS65Nと同じ9月15日発売予定です。
商品の性格からセット販売のみですが,既にDS65をご購入のお客様には
1,500円で単体発売いたします。
なお付属する固定ネジはメートルネジ(M6)のみです。
インチネジ(W1/4)を使った古いタイプの固定ネジはご自身で手配お願いします。

090906_1

|

« ビクセン規格のアリガタ | トップページ | 冷却CCDデビュー »

アリガタ・アリミゾ」カテゴリの記事