先週末のひとコマ
撮影データ
MAMIYA L500mmF6L,SXV-M25C,露出20分の1カット,ダーク・フラット補正なし
センサー赤道儀+4cmファインダー+Atik16ICで自動ガイド
サイズが大きいのですが,クリックすると拡大で表示します。
先週末観測所に行ったことは昨日のブログに書きましたがその成果?です。
良く晴れていたので前回設置した赤道儀のガイド状況やピントを確認するため
のテスト撮影をしましたが,その時の写真が唯一の成果になりました。
自動で数カット撮影しましたが,どんどん薄雲が広がったようで
コマを追うごとに星々は滲んでしまいました。
紹介するのは薄雲の影響が一番小さい最初の1コマです。
コンポジットなしなので(ワンショットカラーのワンショット?)像も荒れてますね。
ガイドもかなり怪しい!
実はこのテスト撮影中は,赤道儀の真下ある浴室で入浴中でした。(笑)
| 固定リンク
「天体写真」カテゴリの記事
- 12/7日のレナード彗星(2021.12.10)
- 今朝(12/9)のレナード彗星(2021.12.09)
- レナード彗星5日間の変化(2021.12.07)
- 12/2日のレナード彗星写真を画像処理してみました(2021.12.04)
- 12/2日のレナード彗星撮影機材と樹木伐採(2021.12.04)