« M42 40cmF12ファーストライト | トップページ | FSQ-106ED用フォーカスモーターユニット頒布 »

2010年12月 8日 (水)

馬頭星雲

101208_2
クリックで拡大表示
・Atik-383L+ -25゜C,Ha:600S×8枚,ダーク,フラット補正なし
・タカハシTOA-150+TOAレデューサー,バーダーHa(7nm)フィルター
・五藤光学MXⅡ赤道儀,Atik-16ICでオフアキシスガイド


前後しますが土曜の夜に撮影した馬頭星雲です。
前日に続き最高の透明度でした。強かった風も収まってガイドも安定しています。

使っているバーダーのフィルターはゴーストやハローが少なくて良いですね。
このアングルでは邪魔な?アルニタクもおとなしく写っています。
(画面の下にちゃっかり写ってはいますがこれはフィルターが原因ではなそうです)

屈折の場合,Haでの撮影でも明るい星は収差で肥大して写るようですが
星の大きさ=明るさみたいで好きです。
シャープな反射で撮った写真とはまた違った趣です。

|

« M42 40cmF12ファーストライト | トップページ | FSQ-106ED用フォーカスモーターユニット頒布 »

天体写真」カテゴリの記事