FSQ-85ED用フォーカサー頒布開始
ご要望の多かったFSQ-85ED用フォーカサーの頒布を開始します。
基本仕様はFSQ-106ED用と全く同じです。(FSQ-106EDとの共用もできます)
FSQ-106EDや85EDは特に精度の高いドローチューブが採用されていますが
それをバックラッシュの小さいステッピングモーター+タイミングベルトで
駆動することで高い精度と操作性を実現しています。
既に頒布中のFSQ-106ED用をご使用のお客様から
バックラッシュが極めて小さいことや,カメラの重みでのドローチューブ
移動が皆無なことなど,高い評価をいただいております。
また,光路長に影響を与えないためアクセサリの使用に制限が少ないことも
要因の1つです。
FSQ-85EDではモーター位置を鏡筒の真下にすると
モーターがアリガタと干渉することや床に置いた時の安定が悪くなるので
写真のように鏡筒を回転させて固定されることをご推奨いたします。
モーターの重さでファインダー分を程良くキャンセルするので
赤緯側のバランスもよくなります。
(ファインダーは左目で見るようになりますが撮影においては
アライメント時にしか使わないので特に支障にはならないと思います)
頒布は2月から開始します。
頒布価格は以下のとおりで,FSQ-106ED用と併せて8台ほど即納できます。
(次期ロットは3月を予定)
・フォーカスコントローラーとモーターユニットのセット:53,000円
・モーターユニットのみ:38,000円
パソコンから操作するフォーカスソフトは付属しますが
ASCOM対応版のβ-SGRでも制御可能です。
| 固定リンク
「フォーカサー」カテゴリの記事
- FL-55SS/R-200SS用クラッチ付EAFアダプター生産終了について(2024.11.01)
- VSD90SS用クラッチ付EAF取付アダプターの開発中止について(2024.05.27)
- K-ASTEC特別仕様のRED CAT51完売のお知らせ(2019.09.14)
- NANO FOCUS専用ヒーターの頒布サービスについて(2019.03.28)
- タカハシ鏡筒用の電動フォーカサーの再販について(2019.03.25)