« 集中配線ボックス | トップページ | AstroDreamTech社訪問-1 »

2011年3月31日 (木)

Starlight Xpress製のフィルターホイール

B11_03_31
Starlight Xpress製フィルターホイールの接続部は
一般的なネジ込み+ロックリング式とは少し違っていて
写真のようなねじ込み後の角度調整機能が付いています。
(写真はフィルターホイールに専用のOAGユニットを付けています)


前後面とも3カ所のネジを緩めることで締め付け時の角度を自由に調整できるのです。
(写真の状態では約60度しか回転しませんが,ビスを隠れているネジ穴に替えることで
全周回転できます)

光路長も短かくなるので良い方式と思うのですが
私が着目したのはこの部分でスケアリング調整ができるところです。

この回転部分に,以前ブログでご紹介した調整用スペーサーを敷き込めば
簡単に調整できそうです。

Starlight Xpress社は冷却温度管理を行わないCCDカメラなど
他社とは異なった思想?の製品を発売していますが
Lodestarなどユニークなアクセサリーも多いので目が離せないですね。

|

« 集中配線ボックス | トップページ | AstroDreamTech社訪問-1 »

雑感」カテゴリの記事

提携社の製品/情報」カテゴリの記事