« MC300赤道儀のご紹介-2 | トップページ | FSQ85/106ED用フォーカサー再頒布 »

2011年6月17日 (金)

DynoStar X3を使ったNJP用モータードライブ

B11_06_171
ドイツBoxdorfer Elektronik社製DynoStarX3は
何度かこのブログでご紹介しておりますが
今回MC300やMC500で採用するため複数台まとめて手配しました。
すこし余裕があるので,一部をNJP赤道儀用モーターとセット販売します。


DynoStarX3はパソコンがなくとも自動導入ができる事や
ASCOM対応(LX-200コマンド)など大変優れた汎用コントローラーです。
屋外では使いにくいパソコンとオートガイダー接続部は改造していますので
安心してご使用いただけます。

セットは大きなトルクのモーター(PK258-02A)を採用しています。
DynoStarX3の強力なバイポーラ駆動方式と相まって
最大20kg・cm以上のトルク(外部ギヤ含めた総合トルク)を発揮します。

電源電圧は10V~39V,12V駆動時の導入速度は約200倍速。
詳細は取扱説明書を参照ください。
(商品には直訳した取り扱い説明書を添付します)


価格は以下のとおりで,納期は約45日です。
なお,余剰分のDynoStarX3がなくなった場合は一旦終了いたします。
・NJP用(J,JP,JPZでも使用可)DynoStarX3自動導入モーターセット:200,000円
 専用のパソコン接続(RS-232C)とオートガイドケーブルが付属


(モーター廻りに,デモ使用品と中古品を使ったリニューアル商品が各1台あります。
価格はそれぞれ175,000円と150,000円。DynoStarX3本体とケーブルは新品です。
リニューアル品の納期は10日)

B11_06_172

|

« MC300赤道儀のご紹介-2 | トップページ | FSQ85/106ED用フォーカサー再頒布 »

モータードライブ・自動導入」カテゴリの記事