生まれかわる赤道儀
久しぶりに赤道儀の再塗装を行いましたのでご紹介します。
今回は自動導入への改造に併せての塗装依頼ですが
これで20年以上前の赤道儀が機能,外観とも生まれかわりますね。
今回の塗装は,1台はオリジナルのままでもう一台はライトグレーです。
色を変えるとまた違ったイメージになりそうですね。
塗装は専門の工場に外注しますので塗装費用に加え発送等の諸費用がかかります。
オーバーホール費用+塗装費用+諸費用となりますが
今回のEM-200の場合は上記全て含めると70,000円*ほどになります。
*バランスウエイトの塗装も含みます。
また,塗装劣化の状況やサンドブラスト処理により少し変わります。
安価ではありませんが,愛着のある古い機材を塗装してまで大事に使い続ける。
これってエコですよね。
| 固定リンク
「赤道儀」カテゴリの記事
- 新型ゴニオステージ赤道儀について-6(2022.02.22)
- 新型ゴニオステージ赤道儀について-5(2022.02.17)
- 新型ゴニオステージ赤道儀について-4(2021.05.29)
- 新型ゴニオステージ赤道儀について-3(2021.05.27)
- 新型ゴニオステージ赤道儀について-2(2021.05.27)