« H-40赤道儀の単体改造について | トップページ | AMD-1再販のご案内 »

2012年1月27日 (金)

久々の撮影

120127

眼視観測される方のあいだで評価の高い15cmF8屈折でM42を撮ってみました。
といっても2インチスリーブ部にワンショットカラーカメラを付けただけです。

昨日は夕方から晴れ間が広がり素晴らしい透明度になったのでファーストライト。
輸送の影響がないか一通り星像をチェックしたあとM42などを観望しましたが
悪い癖(笑)が出て撮影してみました。
直ぐに雲が多くなったので10分1カットのみですがその性能を伺えるようです。


TMB152 F8直焦点,StarlightXpress SXV-M25C 600S×1

この鏡筒の対物レンズは,3枚のレンズを3箇所に配置された
厚めのスペーサーを介してレンズセル内にしっかり固定されているように見えます。
以前FCT-76でも書きましたが,光軸がずれにくい構造も性能のひとつでしょうね。
仮にずれてもユーザーで簡単に調整できる構造も安心です。

|

« H-40赤道儀の単体改造について | トップページ | AMD-1再販のご案内 »

天体写真」カテゴリの記事