EFレンズのマウント
今までカメラレンズ用フォーカサーで使用するEFレンズ用マウントは
ボーグ社製品(7157)から取り外して流用していましたが
高価なことや取り外した残りの部材が無駄になることから
ジャンクカメラから取り外したマウントを採用することにしました。
ジャンクカメラからの取り外しと言っても
殆どのカメラではレンズの着脱はあまり行われた形跡は無く綺麗な状態です。
マウント部は中古でも性能的には問題はなく,ご負担は1,000円ほどですので
お納めする頒布品はこれを標準といたします。
なお,フォーカサーは加工スケジュールの都合で頒布開始が遅れております。
ご予約いただいた方には申し訳ありませんが今暫くお時間いただけると幸いです。
(頒布の受付は昨年末で終了しております)
ジャンクカメラから取り外して使用するマウントは金属製品のみです。
(写真は色々なボディから取り外しましたが全て同じものです)
安価なボディで採用されている樹脂製のマウントは使用しません。
| 固定リンク
「フォーカサー」カテゴリの記事
- FL-55SS/R-200SS用クラッチ付EAFアダプター生産終了について(2024.11.01)
- VSD90SS用クラッチ付EAF取付アダプターの開発中止について(2024.05.27)
- K-ASTEC特別仕様のRED CAT51完売のお知らせ(2019.09.14)
- NANO FOCUS専用ヒーターの頒布サービスについて(2019.03.28)
- タカハシ鏡筒用の電動フォーカサーの再販について(2019.03.25)