« H-40用バランスウエイト(選択指定対応) | トップページ | VELOCE RH200の入荷状況 »

2013年5月27日 (月)

MS-5の自動導入改造

B13_05_27

ペンタックス製MS-5の自動導入改造を行いました。
MS-5の改造やオーバーホールはその大きさや
分解/組み立てや調整が大変なことなどから受注を休止していたので久しぶりです。
MS-5は軸周りの公差が小さいため容易に分解できません。


MS-5はウォーム軸内にモーターシャフトが通る設計ですが
ギヤヘッド付きのステッピングモーターのシャフト直径と長さの関係で
換装するステッピングモーターが限定されます。
今回採用したモーターはモーター軸径など上記を満足する特注品なので
オリジナルと同じモーターレイアウトで改造できました。

そのためハウジングの改造も最小限ですみステンレスのプレートで蓋をする程度です。

この改造ではコントローラーはFS-2を採用するのでASCOM対応となります。
今後,改造とオーバーホールはセットで行いますが
他の業務の都合で年間2~3台ほどの受注が目処となります。

費用は,FS-2による自動導入改造とオーバーホールも含んで
概ね28万円ほどですが詳細はHPからご質問いただけると幸いです。


|

« H-40用バランスウエイト(選択指定対応) | トップページ | VELOCE RH200の入荷状況 »

モータードライブ・自動導入」カテゴリの記事