« 2014 南天星見ツアーの結果-南半球で見る北の空 | トップページ | 2014 南天星見ツアーの結果-交差する銀河と黄道光 »

2014年5月 8日 (木)

PHDにQHY5LⅡが追加されました

B14_05_081

最新のPHD Guiding(1.14.2)にQHY5LⅡが追加されました。
Camera connectionからQHY5LⅡを選ぶだけでご使用いただけます。

これまではASCOM(Late)Cameraとしての接続だったので
ASCOM関連ソフトのインストールが必要でしたが
今後はQHY5LⅡのドライバーのみインストールするだけです。


 

ところで以前ご案内していました
M8ボルト2本(35mm間隔)で固定できるアルカスイス規格クランプと
天文用として便利な穴加工を施したプレートの販売を開始しました。

B14_05_082

クランプは赤道儀やトッププレートへの固定など
様々な環境でご使用いただけるようM8,M6,UNC1/4ボルトが標準付属します。

またプレートは写真のような取り付け穴加工しているので
QHY5LⅡのサポートリングなどを複数のボルトで固定できます。

商品名は従来の呼び方を踏襲し
クランプはDS38,プレートはDP38-110と呼ぶこととしました。
価格はDS38が5,940円,DP38-110が5,400円です。

DS38は在庫豊富,DP38-110は写真のようにCマウントレンズを使った
ガイドセットとして販売したため初期ロットは完売しました。
次期ロットは5/25日入荷予定です。

DS38はXY50やXY50Dにそのまま取りつけできますし
DP38-110はスカイメモなどのポータブル赤道固定用としても便利です。


|

« 2014 南天星見ツアーの結果-南半球で見る北の空 | トップページ | 2014 南天星見ツアーの結果-交差する銀河と黄道光 »

オートガイド/ガイドシステム」カテゴリの記事