« 試作中のポータブル赤道儀について | トップページ | 超軽量PTP-Carbon三脚の再販について »

2014年7月 3日 (木)

ワンオフ製作品について

B14_07_03

ときおり鏡筒バンドなどのワンオフ製作(一度きりの単品製作)依頼があります。
このようなワンオフ加工品は加工方法にもよりますが
今回紹介するようなバンドは切削加工時に
材料を保持する部品から製作する必要があるのでその分の費用も加わります。
CAD入力や段取りなども含めれば1個作るも2個作るも殆ど同じ費用です。
写真の例のはプロカメラマンからのご依頼品で
私用も含め2個作りましたそれでも単価は12,000円でした。
(この事例は私用と一緒に作ったので設計費は計上していません)


先日ご案内したZeissの135mmF2固定台座も元々はワンオフでのご依頼でしたが
ブログで募ったところ10台のご予約をいただきました。(募集は締め切っています)
このレンズ用の場合バンド2本+台座プレートの3点構成となるので
ワンオフ製作だと50,000円以上になりますが
まとめて作るので22,000円ほどでご提供できそうです。

レンズヒーターやMFAなどカメラレンズに巻くバンドは全て
紹介例のようにスリ割り構造を採用しています。

単なるリング+3点固定ネジ方式に比べると加工費用は割高ですが
レンズに傷や圧迫を与えず確実に固定できる理想的な方法と思うためです。
紹介したZUIKO DEGITA150mmF2用バンドは極限までスマート(幅8mm肉厚5mm)
な形状としたため極めて難しい加工でした。

|

« 試作中のポータブル赤道儀について | トップページ | 超軽量PTP-Carbon三脚の再販について »

カメラレンズ」カテゴリの記事