« 超薄型のステッピングモーター | トップページ | 高精度を感じる痕跡 »

2014年11月 1日 (土)

オーストラリアから帰国しました

B14_11_01

今週月曜日のことですがオーストラリアから帰国しました。
帰国後,期間中に溜まった仕事や
月末業務に追われブログの更新が滞ってしまいました。

今回の出張は先に紹介したとおり,観測目的での遠隔操作環境の調査でした。
滞在したのは高速NET環境が整った市街地だったので
せっかくの新月期でしたが天体写真は撮っていません。


写真は唯一観光したメルボルン郊外のワイナリーです。
写真がないと寂しいので紹介しますが
ヤラバレーと言うオーストラリアを代表するワインの産地です。
車だったので好きなワインのテイスティングができなかった事が残念でした。

B14_11_011


出張とは関係ありませんが,久々にDynoStarX3が入荷したので
タカハシJシリーズ用自動導入モータードライブを作りました。

B14_11_012


DynoStarX3仕様なので,パソコンなしでも自動導入ができますが
大きな電流を流せるので高速特性がいいこと(約600倍速で導入)
ガイド速度の微調整ができる事などMTS-3にはない機能が備わっています。

B14_11_013


今回はバックラッシュが極めて小さいTHギヤードモーター(PK264A2-T7.2)と
高精度ギヤの組み合わせです。
60mm角のモーターなので,安定したトルクを発揮します。


価格は238,000円で納期は約1週間です。今回は2台のみの限定販売です。
詳細は開発試作品コーナーに掲載しますのでご参照ください。

完売しました。2014.11.2追記

また,先にご紹介した画像処理の実演ビデオも引き続き限定品コーナーで
販売いたします。
大きな反響をいただき現在在庫が切れているので発送まで10日ほど要し
ますがよろしくお願いいたします。

|

« 超薄型のステッピングモーター | トップページ | 高精度を感じる痕跡 »

出張」カテゴリの記事