2014年を振り返って-1(アルカスイス規格クランプ,プレート)
本年も幾つかの新商品を発表しましたが
一番のヒット商品となったのが天文用のアルカスイス規格クランプとプレートです。
天体望遠鏡のアクセサリー固定は,M8-P.C.D.35になっていますが
カメラなどの固定では,M8では如何にも大きいので
M6やUNC1/4にも対応させ,インチネジ(UNC1/4)もセットしています。
単に固定ピッチを35mmにしただけでなかったことが
天体望遠鏡へのカメラ用品取付クランプとして評価いただいたと思っています。
また,定着した感のある75~100mmのCマウントレンズと
QHY5LⅡMを組み合わせた小型ガイド用としてもご使用いただき,5月の発売以来
7ヶ月間でクランプとプレートの合計で600個ほどお求めいただきました。
このクランプやプレートはお一人で何個もご購入いただくことも多いのですが
カメラやガイド用として統一されるそうです。
ただこのクランプは6~7cmクラスの鏡筒なら余裕で固定するので
TB60などの鏡筒バンドを装着するプレートも準備しています。
写真は試作のプレートですが,TB-68を装着したFC60をPENTAX75用の
赤道儀に搭載した例です。鏡筒バンドのトップ側にも同じものをつければ
小型のガイド鏡が裏返したクランプで搭載できます。
このプレート(TP38-125)は来春発売予定です。(試作品はTP38-100です)
また,写真のTB-68(FC50,60,65の68mm鏡筒用バンド)は
再販のご要望が多いので2月上旬に10台分ほど製作します。
ご希望の方はご予約いただけると幸いです。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2025.01.01)
- 2024年を振り返って-4(2024.12.30)
- 2024年を振り返って-3(2024.12.30)
- 2024年を振り返って-2(2024.12.29)
- 2024年を振り返って-1(2024.12.28)