並列同架用光軸調整プレート(AP100-3xx)新発売
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
新年早々ですが,新製品のご紹介です。
鏡筒の並列同架時に互いの光軸を調整する機構については
RH200の記事で紹介し,限定的にDS65N専用のプレートを販売していましたが
その後もお問合せが多いのでDS45用とDS65N専用の
アライメントプレート(Alignment Plate:APと略)を製品化しました。
何れも1/15日発売で価格は以下のとおりです。
・DS45用 AP100-300 :10,800円(税込み)
・DS65N用 AP100-320 :11,340円(税込み)
何れのプレートも鏡筒取付側のアリミゾはDS45,DS65Nの専用で
赤道儀への搭載側(裏側)アリガタは,DP65-200またはDP80-230Lが適合します。
AP100-300(320)へのDS45(65N)の取付は
DS45(65N)の脱落防止用M6ボルを取り外し,そのタップ穴を使います。
AP100-300(320)側は長穴となっているので
アリガタはプレートに対して約2度のチルト調整ができますが
DS45(65N)の中心軸は別のボルトで固定するので中心を保持したままで行えます。
DS45,65Nともに無改造なので,お手持ちのものがそのまま使えるのもメリットです。
パン側の調整は,AP100-300(320)側からDS45(65N)の4角を押し上げる構造で
チルト,パンとも裏面から調整できるので鏡筒を搭載したまま行えるのが特徴です。
以下はAP100-320にε-130DとVSD100を並列同架した状態です。
サイズ的にはε130D×2本程度がベストでしょう。
| 固定リンク
「アリガタ・アリミゾ」カテゴリの記事
- ツイン鏡筒用光軸調整プレート(特注品)の販売について(2021.04.13)
- 75mm仕様 円形アリミゾDS75R-20の販売について(2020.05.31)
- ATLUX,NEW ATLUX用 円形アリミゾ DS75R-20ATX(2020.05.29)
- 2019年を振り返ってー円形アリミゾ(2019.12.29)
- NJP赤道儀用3インチアリミゾの限定販売など(2019.12.25)