« H-40(スカイキャンサー)用XY50-35H再販について | トップページ | マイクロフォーカスアジャスター再開のご案内 »

2015年8月21日 (金)

レボルビングLBプレート発売

B15_08_211

以前のブログで紹介していました,L型ブラケットを取りつけたカメラで
レボルビング装置が使えるアダプタープレート(LBプレート)を発売いたします。


RR-110を赤道儀に搭載する部分は,BENROのアルカスイスプレート(PL85)を
使用しますが写真のようにL型ブラケットと干渉しない設計です。


B15_08_213

SUNWAYFOTO社製のDMP-100と組み合わせてRR-110に取付ます。


できるだけ大口径のレンズでも使えるように先のブログで紹介した板状から
Z字状に形状を変更しました。
それに伴い,販売価格が先の記事から変わっています。
レボルビングLBプレートの価格は4,320円で現在即納品です。
(RR-110本体は在庫切れで,次のロット20台は10月上旬完成予定です)

B15_08_212


写真はkirkphoto社製ブラケットをつけた5DM2ボディにApo Sonnar 135mmF2を
装着した状態です。
135mmほどの焦点距離になると,縦横切り替えのみで
任意の位置に回転して撮影することはないかと思いますが
このような重たいこのレンズでも確実に保持や回転ができるので
常時レボルビング装置経由が効率的です。
撮影対象によりレンズだけ交換すればいいのでスピーディです。

なお,カメラボディや使用されるL型ブラケットによって
ご使用いただけるレンズの大きさが変わります。
写真はEOS5DM2に最大径が約85mmのApo Sonnar 135mmF2を装着した
状態ですが,これを参考に判断いただけると幸いです。

|

« H-40(スカイキャンサー)用XY50-35H再販について | トップページ | マイクロフォーカスアジャスター再開のご案内 »

レボルビング装置」カテゴリの記事