« 5V→12Vステップアップコンバーター | トップページ | AP-GOTO赤道儀ガイド撮影テスト »

2015年8月16日 (日)

TTP40-190リニューアル

B15_08_16


ビクセン純正“アタッチメントプレートWT”に適合するトッププレート(TTP40-190)は
2年ほど前から販売していますが,この2年間で搭載するガイドシステムの環境が
大きく変わったのでプレートの穴位置などを見直しました。

当初はペンシルボーグとStarlightXpress Lodestarを想定した設計ですが
新しいプレートは主流のKowa75mmや100mmCマウントレンズを想定しています。
また大変好評な天文用アルカスイス規格のクランプ(DS38)もフィットします。


写真奥はこのTTP40-190に,以前紹介したToupTek社製のガイドカメラと
Kowa75mmCマウントレンズ搭載した例ですが,この場合トッププレートも含め
一式で5万円ほどのご予算でオートガイドが行える時代になりました。

なお以前紹介したToupTek社製のガイドカメラはノイズ面で不満があったので
仕様を変更してもらいました。
改良タイプは以下のようにノイズの少ない滑らかな画像が得られます。

TTP40-190は以前と同じ3,240円(税込み)です。
改良されたガイドカメラの価格などについては近日中に紹介いたします。


B15_08_162


|

« 5V→12Vステップアップコンバーター | トップページ | AP-GOTO赤道儀ガイド撮影テスト »

オートガイド/ガイドシステム」カテゴリの記事