
TB-60/80ASには,プレートなどを固定する平面が3箇所あり
鏡筒の固定,ガイド鏡の搭載に加え,もう一つはフォーカサー用として使えます。
MFA-C40などのカメラレンズ用マイクロフォーカサーは
今まで「手をブルブル震えさせながらピント合わせしていたのが嘘のよう」などと
高い評価をいただいております。
今回,BORG55FLに必要なスペーサーをパッケージして販売することにしました。
レンズによっては赤ハロなどを軽減するために
ピントのピーク位置から僅かにずらした方が良い結果が得られるようです。
マイクロフォーカサーを使うとピントのピークからの移動量を把握できるので
定量的な補正が可能です。ヘリコイドのバックラッシュ量も把握できます。

BORG 55FL用のマイクロフォーカサーMFA-55FLの価格は7,020円で
TB-60ASとのセットが21,060円(いずれも税込み)です。
60φ鏡筒とM57ヘリコイドDXⅡ(7761)のセットの場合そのまま装着可能です。
実は,既にBORG 71FLでTB-60ASをご使用のお客様から
MFA-C40でバッチリとのレポートもいただいております。
ヘリコイドの撓みからも解放され71FL本来の性能を引き出せたそうです。
MFA-C40をお持ちの方は6mmスペーサーでご使用いただけますが
鏡筒径とヘリコイドが同じであれば他機種でもそのまま使えるようです。

MFA-55FLを装着した場合,バンドを緩めて鏡筒を回転するのは難しくなります。
対策としては,直角となる2面にDP38-110などのアルカスイス規格プレートを装着し
いずれかをDS38などで保持する事で縦横構図変更を行ってください。
空いた方のプレートにガイド鏡をクランプすればスピーディに切り替えられます。
なお,このフォーカサーは特注でステッピングモーター駆動も承ります。
ただ現在はフォーカスコントローラー(NFC-KA)の在庫がないため
コントローラーを既にご所有,または自作される方のみの対応となります。
この件については後日改めて紹介いたします。