新型MTS-3が入荷しました
ご予約のお客様へは大変お待たせしましたが新型のMTS-3が入荷しました。
新旧のMTS-3を並べましたが,幅は新型が広く,厚みは薄くなっています。
ご予約いただいていた方へは状況をご連絡しておりましたが
今後の具体的なご発注方法などは近日中にご案内いたします。
新しいMTS-3は本体にガイドとRS-232Cコネクターを装備しているので
従来輸入後に行っていた改造は原則的に行いません。
NJPなどモーター外付け機種と,EM-200など赤道儀にパネル設置された
モーター内蔵機種も標準仕様での対応を標準とします。
以下説明図の上段のように,MTS-3接続のコネクターは両軸モーターと
電源の3本のケーブルで構成されます。
MTS-3は標準状態(無改造)なので多くの赤道儀との共用(最大8台)が
可能です。改造しないため安価に提供できるのも大きなメリットです。
なお,EM-200など赤道儀にパネル設置された機種では従来のように
5系統を一括したケーブル接続も特注対応で受注します。
説明図の下段のような構成となるので,ガイドケーブルなどの引き回しが
スマートになります。
一例として,Mark-X用の自動導入モータードライブの価格は以下の通りです。
その他の機種については近日中にHPでアップいたします。
・MTS-3(標準仕様):54,000円
・モーターケーブル:8,640円
・MarkX用モーターユニット:23,760円
・合計:86,400円(税込)
新しいMTS-3は,当面ご予約いただいた方への対応となります。
通常受注は4月頃からを予定しております。
なお,モーター設定などの都合上,MTS-3単体のでの販売は行っておりません。
| 固定リンク
「モータードライブ・自動導入」カテゴリの記事
- 90S用AMD-1NC 追加予約の受付について(2025.02.04)
- 90S用AMD-1NCのご予約受付終了について(2024.12.07)
- NJP赤道儀用Titan自動導入モータードライブの最終販売(2023.03.17)
- ハーフクラッチ付AMD-1NCの出荷状況について(2022.04.21)
- P-2,Mark-X用AMD-1Zのコネクター入荷しました(2021.07.12)