« ポラリエフォーク | トップページ | DS38やSDS38用スペーサープレートの販売 »

2017年7月27日 (木)

新型のMark-X用パノラマヘッドアダプター

B1707271

2年ほど前に限定製作したMark-X用パノラマヘッドアダプター(PHA)を
再製作しました。
星野や日食撮影用としての要望からで例によって少し余剰があります。
 

このところジンバル雲台にハマっているのでBENROのGHAを使い
日食撮影用の片持ちフォークに仕立てました。

極軸回りのバランスは鏡筒経90φ前後で取れる設計ですが
搭載したPENTAX75SD-HF(鏡筒経75φ)でも支障ありません。
振動を含めた強度は9cmクラスとフルサイズカメラでも全く不安ありません。
ちなみにMX-1,PHA,GHAに三脚(PTP-C2+XY65)含めた総重量は5kgです。
 

基本仕様は前回と変わりありませんが,新型はPOLE MASTER対応です。

B1707272

穴やタップ加工は以下のとおりです。
・両面ともに中央にM10やUNC3/8用10φ穴,周辺4カ所がM8 P.C.D.35
・片面はBENRO PC-1用のM6,もう片面はAPモジュール用のM5穴加工
(GHAは変則ですが中央10φとM8タップ穴に無加工で取付できます)

新型のMark-X用PHAは前作同様10,800円です。
若干ですが,このPHAで使用できるPOLE MASER用アダプター(3,780円)や
未使用のBENRO GHA(21,360円長期保管品のため従来価格の20%OFF)も
ございます。(いずれもPHA同時購入対象となります)


PHAは残り2個になりました。
また,POLE MASER用アダプターは完売,GHAは標準付属のPL-85が
欠品した商品のみとなりました。
PL-85の代わりとしてDP38-110が添付されます。  7/28日追記

 
以下はRR-92装着時です。
重心位置は設計鏡筒経90φと変わらないので完全にバランスがとれます。
(北寄りの構図ではL型ブラケットとPHAの干渉が起きるのでアルカスイス
プレート固定位置を1~2cmほどカメラ側にシフトする必要があります)
B1707273


|

« ポラリエフォーク | トップページ | DS38やSDS38用スペーサープレートの販売 »

便利アイテム」カテゴリの記事