星の村スターライトフェスティバルに参加しました
10/8,9日は福島県田村町で開催された「星の村スターライトフェスティバル」
に参加しました。
天文ハウストミタのブースに展示した,ハーモニックドライブ赤道儀の解説や
QHY367Cのデモ撮影などのお手伝いを行いました。
また,日食遠征用して企画したGE140HD-GOTOなども参考出品し
その軽さと剛性を直に体験してもらえました。
三脚が倒れない範囲程度で赤道儀の両軸を捻ってもらいましたが
ガタは皆無でビクともしない剛性にみなさん驚かれていました。
天文ハウストミタのブースはタカハシ製作所ブースの直ぐ前だったので
いろいろなお話を聞かせていただきました。
タカハシさんは大勢のスタッフと展示機材で参加されていましたが
中でも発表間近なMeridian仕様のEM-11赤道儀が目を引きました。
高性能のカメラレンズでモザイク撮影などには最適でしょう。
Meridian仕様は極軸が北に突き出ていますが,実際に触れた感じでは剛性が
落ちているとは感じられませんでした。
オリジナル仕様に比べ搭載質量を控えめに発表されているのはバランスの関係
かと思いますが誠実さを感じます。
タカハシの搭載質量は,創業当時から「ユーザーが安定して運用できる重さ」と
聞いていますがそれを守られているようです。
今回は移動の都合で短い滞在時間になりましたが赤道儀改造などでお世話になった
多くのお客様とも直接お話ができ大変楽しい時間を過ごせました。
イベントを開催いただいた星の村天文台長の大野様,スタッフの皆様に感謝いたします。
| 固定リンク
「出張」カテゴリの記事
- 沖永良部島出張から帰りました(2025.04.06)
- 海外出張に伴う臨時休業(1/16~1/31)のお知らせ(2025.01.10)
- 「第41回 胎内星まつり2024」出店に伴う休業について(2024.08.20)
- 胎内星まつりから戻りました(2023.08.20)
- 海外出張に伴う臨時休業(4/15~29)のお知らせ(2023.04.03)