PM-1赤道儀の自動導入改造
南天遠征用として入手されたPM-1赤道儀の自動導入改造依頼がありました。
機材の重さと信頼性を考慮してタカハシのPM-1を選択されたそうですが
初めての遠征なので自動導入がないと不安との事です。
スタンドアローンで自動導入できるキーコード付きのMTS-3をセットしています。
PM-1は1軸駆動なので赤緯側に小型のステッピングモーターを取り付けています。
遠征で使われるのでギヤカバーは必須でしょう。
コストを抑えるため一部に曲げ金物を使っていますがコネクターは全機種共通の
ワンタッチ式メタルコネクターを採用しています。
一方,赤経側はコイル抵抗のみ異なった純正と同タイプに換装しています。
PM型ステッピングモーターなので導入速度は200倍速程度ですが
消費電流を抑えられます。(12Vで300mA程度)
なお,両軸モーター付のPM-1XYの場合,安価に自動導入改造が行えます。
PM-1(PM-1XY)赤道儀の改造費用は以下のとおりです。
・PM-1からのMTS-3自動導入改造:108,000円(税込)
・PM-1XYからのMTS-3自動導入改造:86,000円(税込)
・キーコード:12,960円(税込)
・PM-1赤道儀用PTP-C22アダプター:4,320円(自動導入改造時のみの対応)
バックオーダーが多いため,新規の改造受注は来年4月以降の予定です。
| 固定リンク
「モータードライブ・自動導入」カテゴリの記事
- 90S用AMD-1NC 追加予約の受付について(2025.02.04)
- 90S用AMD-1NCのご予約受付終了について(2024.12.07)
- NJP赤道儀用Titan自動導入モータードライブの最終販売(2023.03.17)
- ハーフクラッチ付AMD-1NCの出荷状況について(2022.04.21)
- P-2,Mark-X用AMD-1Zのコネクター入荷しました(2021.07.12)