2タイプのスケアリング゙調整プレート
これまでにQHY367Cなどで使用するスケアリング調整プレートについては
カメラレンズ用とタカハシ鏡筒用を個別に紹介していましたが
価格の改定や表示の変更(セット→単体)を行ったので改めて紹介いたします。
写真手前がカメラレンズ用で以下の特長を有しています。詳細はこちら
1.工具レスでスケアリング調整が行える
2.フランジバックを3mmほど調整できる(Nikonマウントの場合46~49mm)
3.TB-80ASやApo Sonnar T*2/135用鏡筒バンドと光軸があっている
4.専用のカメラレンズ用フォーカサーに対応する(レンズは限定されます)
価格(税込)は以下のとおりです。
・カメラレンズ用スケアリング調整プレート:21,600円
・CanonまたはNikon用レンズマウント:4,536円
・QHY2インチフィルターホルダー:2,176円
写真奥はタカハシ鏡筒用M54ねじ込み接続のオフアキシスガイド対応
スケアリング調整プレートです。詳細はこちらの記事を参照ください。
価格(税込)は以下のとおりです。
・OAG対応M54接続スケアリング調整プレート:25,920円
・QHY OAG-M:27,800円
・タカハシワイドリング:3,024円
・QHY2インチフィルターホルダー:2,176円
以前はQHY367Cとのセット価格をご案内しておりましたがQHY247Cなど
他機種との組み合わせを考慮し部品価格としています。
いずれの商品も当方または天文ハウストミタから対象となるQHYCCD社製
カメラをお求め時のセット販売商品です。
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- XY70-55 SeeStar S30 (50?)の赤道儀モード用として(2025.03.26)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-4(2025.03.21)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-3(2025.03.19)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-2(2025.03.18)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-1(2025.03.17)