« CAリングにオフアキを組み込む | トップページ | XY140の開発について »

2018年7月16日 (月)

90S-GOTOでのFC100DLガイドテスト

B1807161

透明度はイマイチですが晴天が続くので色々なテストを行っています。
本日紹介するのは先日紹介したFC100DL(RD焦点,590mm,OAG仕様)を
搭載した90S-GOTO赤道儀のガイド状況です。
590mmにOAGガイドですが,赤緯側も赤経同様に修正信号に対する引き
戻しが早いため±1秒角以下に収まっておりハーモニックドライブのメリット
を発揮できているようです。
なおPHD2はカメラ情報などの設定のみで他はデフォルトのままです。

90sgoto_fc100dl_oag2

以下は今年の1月に西オーストラリアで撮影した大マゼラン星雲の一部です。
300秒露出の10枚を恒星基準でコンポジットしていますが冷却CCDの輝点
ノイズは線状になっています。
実害はないかも知れませんが気持ちいいものではありません。
これを無くすにはオフアキシスガイドしかなさそうです。

撮影データー:Nikon200mmF2→F2,Atik16200,Ha,QHY5L2M+75mmレンズ
でガイド撮影,Pixel等倍で1600×1200Pixelを切り出し

B1807162


参考までに200mm+16200の写野です。大マゼランが綺麗に収まりますね。
(鏡像になっています)
B1807163


|

« CAリングにオフアキを組み込む | トップページ | XY140の開発について »

オートガイド/ガイドシステム」カテゴリの記事