MS-3用PoleMasterAD,P.C.D.35アダプターの再販
写真はAMD-2Nで2軸電動駆動化したPENTAX MS-3nです。
カメラレンズで撮影を容易にするために,.PC.D.35アダプター経由でSDS38を
装着しています。
MS-3は電動追尾中に両軸の手動操作ができるので眼視には極めて便利な
赤道儀ですが本格的な写真撮影もできるよう2軸駆動改造を行っています。
2軸駆動の場合,M-GENなどでデザガイドできるのが大きなメリットです。
これに伴いMS-3用のPoleMasterとP.C.D.35mmアダプターを準備しています。
各20個限定で10月発売予定です。価格は以前と変わりありません。
・MS-3(3n)用PoleMasterアダプター(M25-P1.0):3,780円
・MS-3(3n)用変換アダプター(M5-PCD43→M8-PCD35):4,320円
MS-3とは関係ありませんが以下はM-GENをDP38-86に装着しています。
小さいレンズではDP38-110よりDP38-86の方がコンパクトにまとまります。
MS-3(n)のAMD-2N改造(初期ロット10台)は予約で終了しました。
次回は11月から受注再開で,このロット10台で改造を終了します。
改造費用は56,160円(税込み)です。
| 固定リンク
「便利アイテム」カテゴリの記事
- バランスウエイトとして使える「Vマウントバッテリー」(2024.09.05)
- P-2赤道儀 星野写真撮影用アイテムの取りまとめ(2019.09.12)
- アングルファインダー接続リング GP系でも(2019.08.21)
- i-optron製 極望用アングルファインダー接続リング(2019.08.19)
- スカイメモR(RS)用極軸望遠鏡の限定販売(2018.11.20)