« RED CAT51とNikon328の比較 | トップページ | PayPayで天文機材を買うと20%キャッシュバック »

2018年12月 8日 (土)

REDCAT 51で撮影したバラ星雲(CFHT Palette)

B181208

WilliamOpticsのYang社長がREDCAT 51で撮影されたバラ星雲です。
大きなサイズはこちらにリンクしています。

REDCAT51にフォーサーズの冷却CMOSカメラで撮影されています。
赤道儀はCRUX170HDで総露出時間は135分です。

以下は今回紹介する写真の撮影風景です。
Yang社長の私設天文台での撮影ですがスターパーティの際にお邪魔しました。
敷地内にはスライディングルーフの天文台もあり,同社製鏡筒のフィールド
テストを行っているそうです。

B1812082

B1812083

なおREDCAT51の発売に合わせ,同クラスの鏡筒をツイン運用するための
プレート(AP60-19060)を開発中です。
2本の光軸を合わせるだけでなく,互いの光軸を最大15°シフトできるので
モザイク合成を目的とした2本同時撮影も可能です。

|

« RED CAT51とNikon328の比較 | トップページ | PayPayで天文機材を買うと20%キャッシュバック »

PR」カテゴリの記事