Mark-X用XY140完成
XY140は完売しました。多くのご注文ありがとうございました。2019.2.1追記
ここで紹介していたMark-X用XY140が完成しました。
1週間ほど遅れてしまいますがご注文の方へは近日中にお届けします。
このXY140はマークX用と銘打っていますが,Mark-X用のプレートを
取り外せば(M8-PCD35で固定)DS38などのクランプがつけられます。
また高度調整幅はピンの位置を変えるだけで容易に変えられるので
他のポータブル赤道儀でもご使用いただけます。
以下の写真の説明です。(細部が確認できるよう拡大します)
手前右:マークXプレートを取り外した状態で高度固定クランプは左
右奥:マークXに装着した状態で高度固定クランプは右
中央:マークXプレート。XY140に対して中央またはオフセット取付可
手前左:高度調整ピンを0位置にし,DS38を装着した状態
左奥:裏面からの方位固定クランプ(他はクランプを外しています)
クランプの左右は南から見た場合。ご購入後簡単に付け替え可
方位調整は右側(写真のもの全て右側です)で出荷します。
左側をご希望の場合はご一報ください。
紹介時点からさらに強度を上げるために可動側を一体構造に変更しました。
高度クランプを締めれば固定側のブロックを強力に挟み込むので,大きさから
想像できないほどの強度を有しています。
本来はポータブル赤道儀での使用を想定していますが,最初の写真のように
10cm屈折でも搭載できるほどの強度です。
一部仕様を変えたためPTP-C22台座を含めた一式の重さは770gになりました。
なお,高度調整範囲は,ピン35度時:10~60度,0度時:-25~+25度です。
Mark-X用XY140はPTP-C22専用なので他の三脚ではご使用いただけません。
XY140,PTP-C22共に極わずかですが在庫がございます。
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- XY70-55 SeeStar S30 (50?)の赤道儀モード用として(2025.03.26)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-4(2025.03.21)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-3(2025.03.19)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-2(2025.03.18)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-1(2025.03.17)