« GE1414HD赤道儀用 極軸望遠鏡の補足説明 | トップページ | フォーク式のポータブル赤道儀 »

2019年2月17日 (日)

RED CAT51用オプションの開発について

B190217

RED CAT51はまもなく入荷予定ですが,それに合わせて専用オプションの
開発を行っています。
直ぐにでも必要なのがガイド鏡取付けと思いますが,これまでに開発した
QHY5LⅡMやM-GENのガイドシステムがそのまま使えるようにします。
このほかに冷却CCDカメラ用として電動フォーカサーも限定生産予定です。
またこの鏡筒でのツイン撮影用としてAP60-19060を二回りほど小さくした
AP50-11050も開発しています。

(写真は手持ちのアルカスイスプレート経由で仮に付けただけです。
色を合わせるためだけにQHY5LⅡL以外のガイドカメラになっていますが
製品はすり割りクランプサイズの都合上,QHY5LⅡM専用になる予定です)


RED CAT51については天文リフレクションで紹介されていますが海外でも
大変な人気のようでAstrobinでも作例が紹介されています。
下の写真をクリックすると最大解像度でご覧いただけます。
B1902172

|

« GE1414HD赤道儀用 極軸望遠鏡の補足説明 | トップページ | フォーク式のポータブル赤道儀 »

PR」カテゴリの記事