90S赤道儀用2軸モータードライブの受注状況について
一月前にご案内した90S用の2軸モータードライブは多くのご注文をいただきありがとうございます。中でもMTS-3仕様のご注文が多く初期ロット限定価格分の残りは僅かとなっております。本日現在の初期ロット受注可能数量は以下のとおりです。
- 90S用2軸モータードライブ AMD-2N仕様(78,840円):5台→完売(7/31追記)
- 〃 MTS-3仕様(118,800円 ):3台
AMD-2N仕様は初期ロットで終了です。MTS-3仕様はご予約状況により年末頃再販を検討します。その場合の価格は129,600円になります。
90S赤道儀は赤緯軸が部分微動なので,自動導入コントローラーのMTS-3を選択しても自動導入はできません。ただ赤緯の微動範囲を導入毎に把握すれば簡易的な導入は可能です。この時期ですと赤緯座標があまり変わらないデネブでアライメントを取り,北アメリカ星雲を導入することは可能です。
またデジカメでの撮影の場合は試写結果を元に構図の微調整を行うかと思いますが,試写結果でアライメントを取り直せばパソコンから構図の微調整ができます。
90Sの赤緯微動は扇型ギヤを採用していますが,216枚(ピッチ円直径108mm)のウォームホイール相当です。自動導入には適しませんがこの大きさはガイド撮影に威力を発揮します。EM-100の62mmよりずっと大きいのでガイド撮影に重点を置けば90Sが有利でしょう。
| 固定リンク