« 南米日食の観測地や機材の概要 | トップページ | 90S赤道儀用2軸モータードライブの受注状況について »

2019年7月16日 (火)

特別仕様のREDCAT51は出荷の準備が整いました


B1907161

7月中旬出荷でご案内しておりましたK-ASTEC特別仕様のREDCAT51(写真右)は全数の出荷準備が整いました。ご入金確認次第発送いたします。

全数疑似星を使った光学検査及び機械部の点検を行い必要なものは調整を行っています。光学検査は標準器(先のオーストラリアで評価した写真左の赤い鏡筒)との目視比較ですが,この個体は極めてシャープな写りなのでこれとの比較を行うことである程度の定量化を図りました。

 

以下はアリガタの長さと固定位置ですが,赤の標準仕様の場合,この位置にしか付かないので多くの場合前後バランスがとれません。対策として黒の特別仕様は自由度の高いロングタイプを設定しています。(出荷時は写真で下側に寄せた状態で装着) なおゴールドのものは標準仕様を加工しバランスがとれるようにしたものです。

 

入荷検査などが完了したことから,この赤とゴールドタイプは売却いたします。価格はいずれも税込み68,256円(定価の20%OFF)です。赤は試写に使用したものですがスケアリング調整の必要がないほど周辺まで良好な個体です。

ゴールドは未使用ですが前ロット品です。わずかな光軸ずれがあったために今回特別仕様と一緒に調整を行っています。(光軸は赤同様に合わせていますがスケアリング調整が不要かは不明です)

何れもご購入いただきました。ありがとうございました。(7.16 22:00追記)

B1907162  

|

« 南米日食の観測地や機材の概要 | トップページ | 90S赤道儀用2軸モータードライブの受注状況について »

PR」カテゴリの記事