ASI 1600GTタカハシM54接続リングについて
先日紹介したASI1600GT(183GTでも使用可)をタカハシ鏡筒に接続するリングの試作品が完成しました。写真のように各機種用CAリングのM54ねじ込み部(デジカメ用のワイドマウントをねじ込む部)に接続します。タカハシの鏡筒はCAリングからバックフォーカスが56mmに統一されているので全ての鏡筒で使用できます。
販売するのはワイドリングに接続するメステーパーリング(写真の3か所にローレットボルトが付いたリング)と,それに対応するスケアリング調整プレートです。ワイドリング(EOS用)は含みません。なおワイドリングにはM48のネジが切ってあるので光害防止フィルターの併用も可能です。
本製品とASI1600GTに付属するM42-M48Fリングを組み合わせれば,CAリングのM54からのバックフォーカスは56.7mmになる設計です。(2mm厚のフィルターによる光路延長を0.7mmで設計)
ASI1600用タカハシM54接続リングの価格は税込み11,000円です。12/25日発売予定で限定数は20台です。
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- クラッチ付EAF取付アダプターの通常商品化について(2023.06.06)
- P-2,H-40用AMD-1Nクラッチユニットの在庫数について(2023.05.30)
- Star Adventurer GTi用ビクセン規格アリミゾの発売について(2023.05.28)
- クラッチ付EAF取付アダプターの限定生産について-7 (2023.05.11)
- クラッチ付EAF取付アダプターの限定生産について-6(2023.04.02)