« ASI1600GT/6200MM関連商品の在庫状況について | トップページ | ASI AIR,EAF,120MM搭載用トッププレート入荷 »

2020年3月26日 (木)

吐噶喇列島の中之島で撮影した夏の銀河

Nakanoshima2

3/23~25日は赤道儀のメンテナンスのため.吐噶喇列島の中之島へ行ってきました。2011.7月以来9年ぶりで今回で4度目です。

滞在した3日間は最高の天気で,写真は最終日に中之島港の防波堤から撮った夏の銀河です。噴煙を上げる諏訪瀬島を意識した構図になりましたがスピカ~木星,土星,火星まで何とか入りました。

ミタカの60cm反射とPENTAXの20cm屈折が納められた天文台です。無公害の空で見る春の銀河や話題のアトラス彗星は格別でした。後方の山は吐噶喇列島で最高峰(979m)の御岳(おたけと読むそうです)です。諏訪瀬島ほどではありませんが噴煙を上げていました。

Tenmondai

|

« ASI1600GT/6200MM関連商品の在庫状況について | トップページ | ASI AIR,EAF,120MM搭載用トッププレート入荷 »

天体写真」カテゴリの記事