低重心の高度方位調整装置 XY60の紹介-1
XY62/70の記事で触れていた低重心のタイプのXY60の製作を進めています。年明け早々の発売開始予定です。
XY60はカメラレンズや6~7cmクラスのツイン撮影時の光軸調整用としての使用を想定してますので両軸の完全ロックが可能です。もちろんポラリエUなどのポータブル赤道儀の極軸高度方位調整装置としてご使用いただけます。極めて低重心のため微振動の発生が抑えられます。
写真は以前限定製作したXY62とDS38Nの組み合わせですが,DS38Nを標準のクランプとする事でXY60はXY62から10mm全高を低くしました。また軽量化も図り400gを下回る予定です。(計画値)
基準高度は0°(-25~+25)と35°(+5~+55)の2タイプでご購入後お客様での変更も容易です。(内は調整範囲)
可動範囲に誤記があったので訂正しました。北側に大きなモーメント荷重がかかるAZ-GTiではご使用いただけません。2021.6.23追記
XY60の発売は2021.1.15日で価格は税込み24,200円です。両軸を完全ロックするためのレバークランプはオプション(2個セットで1,375円)
標準クランプのDS38Nは別途9,900円となります。XY60,DS38N共に限定商品ではありません。XY60,DS38N共に国内生産品です。
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- クラッチ付EAF取付アダプターの限定生産について-5(2023.03.20)
- FOA-60用ソーラーフィルターキャップの紹介-1(2023.03.20)
- FSQ-85ED(EDP)用EAFアダプターの発送について(2023.03.19)
- H-40(スカイキャンサー)用AMD-1NCの受注可能数について(2023.03.17)
- FSQ-85/106ED EAFアダプター初期ロットは完売しました(2023.03.15)