QHY268M/ASI2600MM用アクセサリー開発について-2
QHYやZWO社製の冷却カメラ用アクセサリー開発のため光学面の傾きを測定できるオートコリメーターを導入しました。一部破損していましたがネットオークションで安価に入手できラッキーでした。
カメラ本体はフランジ面に対してセンサーは平行に調整されていますが,それらに装着するフィルターホイールなどは傾きがみられます。以下のフィルターホイールは上下面で角度の10分(1/6度)ほど平行がズレていました。43φ円の中心と端で60μmほどに相当します。
以下はFLI社製のCFW1-5にOAG対応のスケアリング調整装置を装着した状態です。このようにすれば極短時間でテーパーリングとカメラの接触面を平行(角度の1分以下,43φ円の中心と端で5μm以下)に調整できます。
なおテーパーリングは旋盤加工品なのでM54ネジ込み部とスケアリング調整装置の接続面に傾きはありません。
スケアリング調整装置などのアクセサリーをカメラ本体(当面QHY268M/ASI 2600MMのみ)やフィルターホイールと同時ご購入の場合,ご希望の方へは組込・調整を行ってから出荷する計画です。
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- XY70-55 SeeStar S30 (50?)の赤道儀モード用として(2025.03.26)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-4(2025.03.21)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-3(2025.03.19)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-2(2025.03.18)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-1(2025.03.17)