« ドロップインフィルター対応のEFマウントアダプターについて | トップページ | ポラリエ/ポラリエU用の極軸望遠鏡販売について »

2021年7月28日 (水)

タカハシ/五藤光学用18φバランスウエイトの受注状況について

ご注文の受付を終了いたしました。多くのご注文ありがとうございました。2021.8.1

B20210728

先日紹介したタカハシ/五藤光学の18φ用ステンレスウエイトは多くのご予約ありがとうございます。予想を上回るご予約をいただいたため,初期ロットは既に製作に入っています。今月末の入荷で先のご案内より早いお盆前には納品できる予定です。

7月31日までは引き続き予約をお受けしておりますが,本日以降分は当初ご案内の8/20日ころの納品となります。

前回紹介しましたが,このウエイトの固定ネジはネジ先端に真鍮のノーズを付けています。ネジ部と延長スリーブが分離するタイプではスリーブが軸穴部に突き出て装着の邪魔になりうる場合がありますがそのような事はありません。

 

写真は今回製作したウエイト2個を装着したP型赤道儀(高度調整部改造)にFSQ-85EDを搭載しています。過積載のようにも見えますが何ら不具合はなく,カメラ部に力を加えた感触では一番撓みが発生しているのはカーボン三脚(PTP-C22)のようです。

 

P型の極軸望遠鏡は倍率が低い(5倍)上に視度調整ができるので(ロットによっては視度調整部の小ネジを取り外す必要があります)南天遠征には便利です。自動導入はできませんがメジャーな天体はファインダーや試写で導入できます。追尾精度も高いので短時間ならFSQ-85EDも追尾できるでしょう。

|

« ドロップインフィルター対応のEFマウントアダプターについて | トップページ | ポラリエ/ポラリエU用の極軸望遠鏡販売について »

バランスウェイト/シャフト」カテゴリの記事