この秋発売の新アイテムについて-2
こちらで紹介したこの秋発売の新アイテムですが,先日のTB95ASに引き続き,アルカスイス仕様のガイドカメラ用プレートDP38-GSとヒーター内蔵のレンズフードHF34とが完成しました。発売は何れも10月30日の予定です。
- アルカスイス仕様のガイドカメラ用プレート DP38-GS:8,800円
- 34mmネジ込みのヒーター付レンズフード HF34:5,940円
DP38-GSはガイドカメラ(QHY5LⅡM+HF34を装着したLM75JC)に加え,暗視野照明付の極軸望遠鏡を内蔵できます。両側面にはタカハシの5×25ファインダーも取付可能です。
上面には35mm間隔のM8タップとUNC1/4タップを設けていますが,構造上中央付近は肉厚が薄いので組み合わせるクランプは写真のDP38Nを推奨します。
極軸望遠鏡を装着した場合,ポーターブル赤道儀やハーモニックドライブ(波動減速機)赤道儀の極軸合わせに使える他,自動導入時のアライメント用ファインダーとしても使えます。この極軸望遠鏡は照明装置付で19,800円で,M34P0.75ネジ込み式なのでAP赤道儀などでも使用可能です。
HF34は前回紹介から面取りなど細部を見直しています。内蔵ヒーターは5V1.2Wにしています。ヒーターはフードに設けた溝部に収まっていてフードへの熱伝導が高いため1.25Wでも充分な効果を発揮します。(フード本体が外気温+6~7℃上昇)
詳細は追って個別に紹介いたします。
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- XY70-55 SeeStar S30 (50?)の赤道儀モード用として(2025.03.26)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-4(2025.03.21)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-3(2025.03.19)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-2(2025.03.18)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-1(2025.03.17)