PENTAX MS-4自動導入改造受注の終了について
先日紹介したPENTAX MS-4の自動導入改造の受注は終了いたしました。MS-4に引き当てていたTitan TCSの内1台を,他の自動導入モーター用に廻したため予定数量より早く終了しました。
これに伴い,1台分のみですが改造に必要な部品の余剰がありますので,ご自身でモーター換装を行われる場合は申し付けください。
モーターはユニポーラー配線なので,ユニポーラー,バイポーラー何れでも駆動可能です。MTS-3やON-STEPでは約500倍速,内部で30VまでステップアップするTitanでは1,000倍速以上で自動導入が可能になりまです。
用品は写真のもの一式で価格は一式で44,000円です。写真にはありませんが取付用ボルトやモーター配線の中継用コネクターも附属します。また赤道儀とコントローラーを接続するケーブルも附属しますが,コントローラー側のコネクターはなく切り落としになります。このケーブルが不用な場合は38,500円です。(写真はTitan TCS用のDsub-15PINに配線済み) 完売しました。2022.7.1追記
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- クラッチ付EAF取付アダプターの限定生産について-5(2023.03.20)
- FOA-60用ソーラーフィルターキャップの紹介-1(2023.03.20)
- FSQ-85ED(EDP)用EAFアダプターの発送について(2023.03.19)
- H-40(スカイキャンサー)用AMD-1NCの受注可能数について(2023.03.17)
- FSQ-85/106ED EAFアダプター初期ロットは完売しました(2023.03.15)