DS75T-20の側面仕様について
DS75T-20はDS45R-80やDS45-Gtiなどと同じように側面にアクセサリーを装着できるタップ穴を施していますが仕様についてのお問い合わせをいただきましたので紹介します。
タップは中央にUNC1/4,その両側に17.5mm間隔でM6タップを4カ所配置しています。中央のUNC1/4タップ部にはPoleMasterアダプター(UNC1/4取付,写真はRST-150用)を装着できます。
EM-200では必要ありませんが,PoleMasterを取付る部位が無い赤道儀では便利でしょう。
17.5mm間隔のM6タップはDS33FやDS38-30が適合するので小型ガイドカメラなどの搭載に便利です。
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- P-2赤道儀でStar Sense EXPLORERを使う-2(2023.02.02)
- P-2赤道儀でStar Sense EXPLORERを使う(2023.01.29)
- 1/21日早朝のZTF彗星(2023.01.23)
- 天文機材専用キャリングハンドルCH35-100について-5(2023.01.18)
- 天文機材専用キャリングハンドルCH35-100について-4(2023.01.16)