« P-2赤道儀でアストロイドを試す | トップページ | EM-200赤道儀の自動導入改造状況と2023年の予定について »
好天に恵まれ皆既月食と天王星食が見られました。ただインターバル撮影の枚数設定を間違ってしまい天王星の潜入の瞬間は捕らえる事ができませんでした。以下は出現の写真です。
機材はタカハシFC100DF+1.5Xエクステンダー,NikonD810Aで,自宅屋上での撮影です。D810Aは一般的なデジタルカメラより皆既中の月が鮮やかな色に写るようですね。
2022年11月 8日 (火) PR | 固定リンク