« AM5赤道儀用ポールマスター接続アダプターDP31-AM5について | トップページ | 天文機材専用キャリングハンドルCH100-35について-2 »

2022年12月17日 (土)

天文機材専用キャリングハンドルCH100-35について-1

Tb166n2_400

これまでキャリングハンドルは,写真のようなTP60シリーズ用(工業製品の流用)を販売してきましたが,適合範囲を広げるために専用品のCH100-35を計画しています。CH100-35はTP60シリーズの他,DP38-190など35mm間隔での機器取付対応プレートに適合します。

さらに,DS75T-20など側面取付対応のアリミゾへも装着できるので簡易的な赤道儀キャリングハンドルとしてもご使用いただけます。

以下は赤緯部をハーモニックドライブ駆動改造したEM-200赤道儀ですが,赤道儀本体の軽量化(16.5kg→12kg)もさることながら,これで組み込んだハンドルには高い評判をいただいています。片手で持ち運べる上,三脚への据付時の脱落の不安から解消されたとの事なので,他の赤道儀でも応用できないか模索した結果です。

B20210522_20221217062901

ただ赤道儀へのハンドル取付は容易くないのでDS75T-20など側面取付対応のアリミゾの併用です。以下は試作品をDS75T-20経由でEM-200に装着した状態です。

ハーモニックドライブ改造と異なり回転する部位への取付なので安定感は若干損なわれますが,片手でつり下げられる事やいざという時の安心感は充分でしょう。

B202212172

写真は試作品のためメッキしていませんが,商品はシルバー(CH100-35S)と黒(CH100-35B)の化学研磨処理を施します。

|

« AM5赤道儀用ポールマスター接続アダプターDP31-AM5について | トップページ | 天文機材専用キャリングハンドルCH100-35について-2 »

PR」カテゴリの記事