« 天文機材専用キャリングハンドルCH100-35について-1 | トップページ | TMB92/F5.5とWilliam Optics製Flat6AⅢの組合わせ »

2022年12月18日 (日)

天文機材専用キャリングハンドルCH100-35について-2

B20221218

天文機材用キャリングハンドルCH100-35を直接鏡筒バンドに取付けてみました。一番シンプルな利用方法でガイド鏡を必要としない眼視観測用としてお勧めです。この場合,前後のバンド間隔は70mmとなり,ベース側は殆どのDP38,45,75シリーズが使えます。

なおバンドにより装着部のタップ穴がM6とUNC1/4仕様のものがあります。M6ボルトはCH100-35に標準附属しますが,UNC1/4(トラス)ボルトはオプション設定の予定です。

|

« 天文機材専用キャリングハンドルCH100-35について-1 | トップページ | TMB92/F5.5とWilliam Optics製Flat6AⅢの組合わせ »

PR」カテゴリの記事