パン/チルト微動付アリミゾの開発について-4
日食の海外遠征では機材の重量を抑えるために,バランスウエイト側にサブの鏡筒を搭載するケースがありますが,重量バランスと光軸合わせが厄介です。
今回紹介するのは,ウエイト側に装着する特注シャフトで,光軸はDS38/45PTで完全に,バランスはシャフトの長さで概ね合わせられます。写真のように赤緯軸がウエイトシャフトネジ込み部まで貫通した赤道儀専用です。
特注シャフトの受注期間は2月25日までで,納品はDS38/45PTの発売と同じ3月10日です。
受注する特注シャフトは,タカハシ赤道儀用M12細目仕様と,ビクセン赤道儀用M16並目で,ネジ込み長17mm(逃げ5mm)の2機種用のみです。
シャフトの太さは20mm,締め付け用レンチ穴付で,ネジ部を含まない長さを(50~200mmの範囲)ミリ単位でご指定いただけます。価格は2,200円(DS38/45PTと同時購入時のみ)です。
DS38/45PTとシャフトの接続はDS38/45PT上面からM8ボルト(DS38/45PTに附属)で行えます。この部分でメイン側の鏡筒と概ね方向を合わせれば,追い込みは微動で行えます。
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- 90S赤道儀用AMD-1NCの在庫数について(2025.04.15)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-5(2025.04.14)
- FCT-65Dほか,M52接続用「TR74-M52F」の発売について(2025.04.13)
- 「WIFD FOCUSER」専用EAF取付金具について-6(2025.04.07)
- 「WIFD FOCUSER」専用EAF取付金具について-5(2025.03.31)