« ioptron HAZ31専用3インチアリミゾ DS75-HAZ31について | トップページ | TR74システム用バックフォーカス調整延長リング他の紹介-2 »

2024年7月15日 (月)

TR74システム用バックフォーカス調整延長リング他の紹介-1

B20240715_20240715084501

TR74システムにバックフォーカスの調整可能な延長リングEX12.5±1.0を追加しました。システムチャートの濃い緑の範囲です。

EX12.5±1.0は商品名のとおり,附属のシムリング5枚セットで,光路長を11.5mm~13.6mm(0.1mmステップ)に調整できます。EX12.5やEX13.5はM54フィルタードロワーにボルト固定でしたが,EX12.5±1.0はM54ネジ込みで,ここにシムリングを挟み調整します。

バックフォーカスを厳密に要求する,明るい光学系(ε-130D/160EDやPleiades68/F3.8など)でフィルターを併用する場合に有効です。(RED CAT51などのペッツバール光学系やVSD90SSの直焦点ではピントがでればよく,バックフォーカスを気にする必要はありません)

EX12.5±1.0はシムリング5枚セットで9,900円です。

附属するシムリングはステンレス製で,0.1,0.2,0.3,0.5,1.0mmの5枚です。組み合わせにより0.1mm刻みで光路長を調整できます。

 

また,これまでのM42/M48シュミカセ接続用のテーパーリングTR74-M42/M48(光路長6mm)に加え,Pleiades68/F3.8などバックフォーカス55mm鏡筒用のTR74-M42BF55とTR74-M48BF55(光路長4mm) をラインナップしました。EX12.5±1.0及び,TR74-M42BF55,TR74-M48BF55の発売日は未定です。

セットするシムリングの厚みを実機で評価していますが,天候の都合で遅れています。7/19日追記

|

« ioptron HAZ31専用3インチアリミゾ DS75-HAZ31について | トップページ | TR74システム用バックフォーカス調整延長リング他の紹介-2 »

PR」カテゴリの記事