「WIFD FOCUSER」専用EAF取付金具について-1
WilliamOptics社製「WIFD FOCUSER」専用のEAF取付金具の設計に取りかかりました。写真はMINICAT51に取り付けた試作品(黒色メッキ処理前)です。
この金具はWIFD FOCUSERのピニオン軸ブラケット(黒色部分)に合わせた専用品です。ブラケットの端に差し込み,ブラケットに加工されたタップ穴で固定する方法を採用しているので無加工で確実に装着できます。
通常の軸直結方法と事なりEAFが側面に張り出さないメリットがありますが,ハンドルやガイド鏡取付に制約がでます。これらについては次回以降紹介予定です。
なお,WIFD FOCUSER対応の鏡筒は撮影重視である事や,撤収時にドローチューブを繰り入れる必要がないためにクラッチは採用していません。
現時点での適合予定機種は,実機確認可能なMINICAT51,Pleiades68,REDCAT91のみですが,今後他機でも確認を取る予定です。
発売は11月の予定で,価格は9,900円を予定しています。
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- MARK-X用AMD-1Nの開発について-1(2025.04.25)
- 「WIFD EAF-AD」の一時的供給不足について(2025.04.24)
- 90S赤道儀用AMD-1NCの在庫数について(2025.04.15)
- William Optics新シリーズ ULTRA CAT 56/F4.8について-5(2025.04.14)
- FCT-65Dほか,M52接続用「TR74-M52F」の発売について(2025.04.13)