FCT-65D 接眼部へのガイドカメラ搭載について
FCT-65Dの接眼部へのガイドカメラ搭載の紹介です。ファインダー取付部にDS38-30とDP38-30Aでガイドカメラを搭載しています。
(写真はTB95ASに専用のトッププレートTTP40-82を用いているのでここへ搭載できますが,FCT-65Dなどでガイドカメラ搭載場所がない場合に便利です)
DS38-30はFCT-65Dなどで採用されている接眼部に適合しますが,FCT-65Dの場合すぐ前に鏡筒バンドがあるため,バンドとの干渉を防ぐためにプレート側はDP38-30AとガイドプレートDP33-114の2段重ねになっています。DP38-30AやDP33-114は無加工で構成できます。
なお,以下の例などDP38-30AとSR31.7B4で固定できるガイドカメラでは鏡筒バンドとの干渉はないため2段重ねの必要はありません。
価格は以下の通りで全て在庫品です。DP38-30AとDP33-114を同時にご購入の場合,2段重ね用の長いボルトが附属します。
- DS38-30 :8,800円
- DP38-30A:4,400円
- DP33-114:4,950円
| 固定リンク
「PR」カテゴリの記事
- ULTRA CAT108/4.8について-2(2025.06.15)
- ULTRA CAT108/4.8について-1(2025.06.13)
- 2025年(最終)ロットの90S用AMD-1NC 在庫2台になりました(2025.06.10)
- VSD70/90SS用EAF取付アダプターの開発について(2025.06.09)
- ULTRA CAT108/4.8のテーパーリング開発について(2025.06.08)