« C/2024G3アトラス彗星を追って-10 (1/26日) | トップページ | C/2024G3アトラス彗星を追って-12 (1/28日) »

2025年2月28日 (金)

C/2024G3アトラス彗星を追って-11 (1/27日)

2025_1_27_0

遠征11日目の1月27日です。やっと待ちに待った快晴の空になりました。朝6時の気温は18℃ととても冷えていました。

遠征11日目にして全く雲に邪魔されず撮影できました。これまでは105mmがメインでしたが、条件が良かったので200mmで撮っています。複数枚撮影できたので画像処理を天リフの山口さんに依頼した写真です。既に彗星核は崩壊しており、尾だけが写っている模様です。

最後の写真は先にアップしたものですが、彗星の写真を撮り終えた後、ワディファームの空港まで移動して撮ったものです。逆さオリオンに木星や火星が加わった銀河は今しか取れないので、これだけは撮っておきたかった星景写真です。

2025_1_27_1

2025_1_27_4

2025_1_27_3

2025_1_27_2

Img_4982_20250304081701

【彗星撮影データ】

  • 撮影日時:‎2025‎年‎1‎月‎27日、‏‎22:07(日本時間)
  • カメラ:EOS Ra
  • レンズ:EF200mmF2→2.2
  • ISO:1600
  • 露出:30S露出5枚スタック
  • 赤道儀:P-2ポータブル改造赤道儀
  • 撮影地:ワディファーム
  • 画像処理:天文リフレクションズ、山口氏

【星景撮影データ】

  • 撮影日時:‎2025‎年‎1‎月‎28日、‏‎0:42(日本時間)
  • カメラ:NIKON D810A
  • レンズ:SIGMA 14-24mmF2.8→14mm,F4
  • ISO:3200
  • 露出:120S露出1枚
  • LEE No2フィルター使用
  • 赤道儀:自作ゴニオステージ赤道儀
  • 撮影地:ワディファーム空港

|

« C/2024G3アトラス彗星を追って-10 (1/26日) | トップページ | C/2024G3アトラス彗星を追って-12 (1/28日) »

海外遠征」カテゴリの記事