« C/2024G3アトラス彗星を追って-12 (1/28日) | トップページ | C/2024G3アトラス彗星を追って-14 (1/30日、最終日) »

2025年3月 7日 (金)

C/2024G3アトラス彗星を追って-13 (1/29日)

Dsc_6275ss  遠征13日目の1月29日です。長かった遠征ですが彗星を撮影できるのは今夜が最後になりました。相変わらず日中は暑く40℃を超えています。

天候に悩まされながらも彗星の写真は撮れたので、昨年の紫金山ーアトラス彗星の様に、彗星と南天の銀河の写真を撮りたくなりました。構図的に両者を納めることができることは27日にワディで確認していましたが、最終日なので最良と思えるロケーションを目指し、再びニナン湖を目指しました。

快晴でしたが、最高のロケーションだったハズのニナン湖は、ちょうど彗星の方向に明かりがあり長い露出をかけられません。26日に訪れた時は気づかなかったのでショックです。

西の方向に町が無いことは予めGoogie Mapで調べていたのですが、後で見てみると対岸に農場があり、そこの照明だったかも知れません。ニナン湖のあるWongan Hillsと言う町は小麦で有名で大きな農場が点在していました。まあ、行き当たりばったりの撮影なので仕方ないですね。天体撮影では良くあることです。

2025_1_29_3

2025_1_29_2

2025_1_29_1

|

« C/2024G3アトラス彗星を追って-12 (1/28日) | トップページ | C/2024G3アトラス彗星を追って-14 (1/30日、最終日) »

海外遠征」カテゴリの記事